今回は、『SEVENTEEN(セブチ)』の「2020 JAPAN DOME TOUR」オフィシャルグッズ販売に関する内容です。
『SEVENTEEN』は韓国の13人男性アイドルグループで、Pledisエンターテインメント所属。
略称は「セブチ」で、2015年5月26日にミニアルバム『17 CARAT』発売及びデビューショーケースで韓国デビュー。
2018年5月30日にミニアルバム『WE MAKE YOU』で日本デビュー。
公式ファンクラブ名は「Carat」(カラット) で、ファンの愛称も「CARAT」。
日本でも人気上昇中のグループですが、その熱狂的な人気が一部で問題となっています。
そこでこの記事では、Loppiでの迷惑行為について共有させて頂きます。
【SEVENTEEN】2020 JAPAN DOME TOUR
『SEVENTEEN』は、自身初となる日本ドームツアー「SEVENTEEN 2020 JAPAN DOME TOUR <SVT>」を5月から埼玉、東京、福岡、大阪で開催する予定でした。
しかし、4月8日に日本の公式Twitterで「SEVENTEENメンバーより、CARATのみなさまへのメッセージ」というコメントと共に、コロナウイルスの影響による中止を発表しました。
そこで公式ホームページでは、ツアーで販売予定だったオフィシャルグッズの予約を開始し、4月30日には第3弾のグッズ詳細が掲載されました。
SEVENTEEN 2020 JAPAN DOME TOUR <SVT> Official Goods LINEUP【第3弾】
第3弾はうちわBのデザイン全13種と会場限定で販売予定だったラインナップの登場です!
<第3弾 販売商品>
- うちわB(全13種)
- ダイヤモンドチャーム(全14種)
- クリアポスター(全14種)
- 銀テープチャーム
- 会場別ドーム記念チャーム(全4種)
- カプセブ(カプセルトイ)(全39種/ランダム)×5個セット
このグッズは「Loppi」で予約することができ、ローソンやミニストップで受け取りが可能となっており、その予約期間が2020年5月1日(金)10:00~2020年5月6日(水)23:30に設定されています。
それに伴い、ファンの間では5月1日の10時から、オフィシャルグッズの争奪戦が開始されました。
【Loppi(ロッピー)】ローソンでのグッズ予約
「Loppi(ロッピー)」とは、ローソンの店頭に設置してある赤いマルチメディア端末になります。
商品の購入やチケットの予約、totoの購入、クレジット・カードローンの返済や検定試験の申込みなど、様々なサービスに対応しているので、利用者も多くなっています。
そして『SEVENTEEN』オフィシャルグッズの予約方法は、以下の通りになっています。
- ローソン・ミニストップ店頭端末Loppiトップのメニュー画面から「各種サービスメニュー」をタッチ
- 「ショッピング(Loppiグッズ)」をタッチ
- 「各種会員限定商品」をタッチ
- 「SEVENTEENドームツアーグッズ第三弾 FC会員限定予約」をタッチ
- ファンクラブ会員番号7桁+ファンクラブにご登録いただいている生年月日の8桁を入力
- 商品を選択し、画面の指示に従いLoppiから出てくるお申込み券を持って、30分以内にレジで代金をお支払い
- 引換票に記載されたお渡し日よりお申込みしたお店で引換票を提示し、お申込みした商品を受け取り
多くの商品を狙うファンにとってはかなりの時間を使う作業であり、予約開始後は回線の混雑などによる弊害などもあったようです。
【炎上】CARATの警察沙汰や出禁の迷惑行為
多くのグッズが欲しいファンにとっては、一度たりとも「Loppi」から離れたくないのが心情です。
少しでも油断すれば、他のファンに目当てのグッズが購入されてしまう可能性があります。
しかし、先ほども説明したように「Loppi」には様々なサービスや機能が搭載されています。
そこで、ファンと他の目的の利用者の間で「一部の人が長時間Loppiを独占していて使えない」という問題が発生しました。
さらに、一部のファンが長時間独占していた結果「出禁などの指示を受けた」という趣旨の投稿をしており、一般の利用者の間で物議を醸しています。
他にも「長時間の利用」を匂わせる投稿がいくつか見受けられ、良識のあるファンの間でも批判的な意見が出ています。
【Twitter】ファンの意見や反応は?
今回の迷惑行為に関して、Twitterには様々な意見が投稿されています。










まとめ
今回は、「Loppi」での迷惑行為について共有させて頂きました。
この出来事は「ロッピー戦争」と呼ばれ、「Loppi」がトレンド入りするほど話題になりました。
ファンの中でも迷惑行為を行っていたのは一部で、大半は否定的な意見を投稿していました。
そこまで必死に予約しないとグッズが即完売になるということは、人気がある証明なので嬉しいことだと思いますが、ファンにとっては複雑な気持ちのようです。
コロナウイルスの感染も拡大しているので、健康面での被害が出ないことを願っています。
最後までご覧頂きありがとうございました。
下にスクロールで人気記事もご覧になれます。
コメント
コメント一覧 (1件)
新規が、って言うけど、なんで責任新規に押し付けんの?
Caratの中でも1部の人とは思うけど、
結局セブチファン以外から見ればどのCaratも一緒。
ひとりが迷惑行為したらCarat、SEVENTEENのイメージが悪くなる。
その辺わかってないならCaratなんて名乗らないで欲しい。
恥ずかしい。迷惑かけてるのわかんねぇのかな。