今回は、『ヒルナンデス!』のアシスタントである滝菜月アナウンサーに関する内容です。
『ヒルナンデス!』は、2011年3月28日から日本テレビ系列で、月曜日から金曜日の11:55~13:55に生放送されている”情報バラエティ番組”になります。
メインMCは南原清隆さんで、日本テレビアナウンサーである梅澤廉さんと滝菜月さんがアシスタントを務めています。
そして木曜日のパネラーとして「関ジャニ∞」の横山裕さんと、「ジャニーズWEST」の桐山照史さんと中間淳太さんが出演しています。
滝アナと桐山さんは仲睦まじいやり取りを見せることが多く、ネット上の反響も大きくなっています。
しかし、それと同じくらい批判的な意見も見受けられます。
そこでこの記事では、滝菜月アナウンサーの炎上について共有させて頂きます。
【滝菜月アナウンサー】プロフィール
- 生年月日:1993年6月
- 出身大学:早稲田大学 商学部
- 出身高校:北海道帯広柏葉高校
- 身長:160cm
- 血液型:A型
- 入社年:2016年
Q:出身地
A:北海道 十勝地方 音更町(おとふけちょう)。農業と酪農が盛んな町です。冬はグラウンドがリンクに変わり、体育の授業でスピードスケートがありました。
Q:趣味
A:土いじり。ベランダで15種類ほど野菜を作っています(日々、増加中)。洗濯物は部屋干しになりました。あとはパン屋巡り。特にカレーパンは奥深いです!!
Q:特技
A:都内の観光地案内。学生時代はバスガイドのアルバイトをしていました。
Q:好きな言葉・座右の銘
A:『やってみなきゃ始まらない!!』できるかどうか悩むよりまずはトライ!どんなことにも前向きに挑戦する気持ちを大切にしています。
Q:私は〇〇人間だ
A:「何でもトライ!人間だ」学生時代はバスガイド・ティッシュ配り・コールセンター・工場の箱詰め…等々、様々なアルバイトを経験しました。
Q:家での好きな過ごし方
A:アウトドア派なので、家にいる時もバイクツーリングの動画を見たりバイクレースのゲームで普段は出せないスピードを楽しんだり外でも中でもバイク漬けです。
【滝アナ】ヒルナンデスの号泣事件
滝アナが大きく批判された出来事として、「ヒルナンデスでの号泣事件」があります。
こちらは直接的に桐山照史さんが関係している訳ではありませんが、巻き込まれた形になります。
2019年11月28日放送の『ヒルナンデス!』(日本テレビ系)で、アシスタントを務める滝菜月アナウンサーのある言動が批判を集めている。
問題となっているのは、東京でハーブ栽培を行う農家を取材するコーナーでの一幕。滝アナのほか、ジャニーズWESTの桐山照史、お笑いコンビ・シソンヌの長谷川忍が取材に行き、取れたてのバジルで取材のお礼に、滝が得意料理だというジェノベーゼパスタを振る舞うこととなった。
滝アナと言えば、以前しそ茶を作ろうとし、白湯のような薄いお茶になってしまうなど、本番では失敗しがち。今回も、バジルなど材料をミキサーに掛けている際、「作る分量に対してミキサーが大きい」と困惑。ミキサーは一般的に家庭で使用される大きさだったが、砕けない材料が出ていると話しつつ、「なんでいつもこうなっちゃうんだろう……」と暗雲が立ち込めていた。
そして、いざ完成したものの、バジル農家の男性は「バジルが苦いんですよね」と酷評。農家の娘さんに、バジルが水耕のものより味が強いため濃くなるとフォローされていたが、収録が終わる合図がスタッフから出た瞬間、滝アナは号泣。「なんで泣いてんねん!」とツッコまれると、「違いますもん! だってこんなにいいバジル用意してもらったのに……」と言葉に詰まり、周囲が慌てて「うまかったやん!」「美味しかったですよ」とフォロー。滝アナは最後まで「バジルに申し訳ない……」と呟いていた。
この様子に、ワイプでもスタジオ出演者の驚きの顔が映っていたが、中でも小島瑠璃子は困惑したようにポカン顔。カメラに映っていることが分かると、苦笑いのような表情を浮かべていたものの、ドン引きしてる様子も見て取れていた。また、視聴者からも「仕事中にこんなことで泣くってありえない…」「アナウンサーなのに泣くな」「だったら味見くらいすればいいのに」といった声が噴出。味見もせずに失敗して泣き始める姿に、多くの視聴者が嫌悪感を抱いてしまった様子だった。
ロケにも関わらず、出演者はもちろん、取材先の農家の人たちにも気を遣わせてフォローさせる滝の行動には、多くの疑問の声が集まってしまったようだった。
【ヒルナンデス】滝アナと桐山照史の関係
『ヒルナンデス!』に出演している滝菜月さんと木曜レギュラーの桐山照史さんは、「2人の絡みが可愛い!」とファンの間で話題になっています。
2人ともあまり年齢が離れていないことから、話しやすい雰囲気が出来上がっており、とあるインタビューでは、滝アナが「楽しかったロケは?」という質問に「木曜日の桐山さんと一緒にロケをした『東京農家』という農家を訪ねるロケです」と回答しています。
また、「桐山さんは、すごく気づかいの上手な方だなぁって印象がありますね。悪く見えないようにさりげないフォローもしてくれますし、明るく楽しいロケにしてくれています」とも答えていて、ロケを進行するにおいてすごく信頼を寄せていることが分かります。
特に人気のある2人の絡みは以下の通りです。
【世田谷区の約300年続く農家夫婦を取材した時】
滝アナ:元々お米やってた?そうなんですね!
桐山:(止めようとする)
滝アナ:え、いつ頃からお米、その……
桐山:待て待て!早いねん!一番端がグイグイくるな!
一番端にいた滝アナが遠巻きにグイグイ質問する姿にこらえきれずツッコむというやり取りが可愛く、「この2人好きだわ」という声が多く見られました。
【農業企画で1カ月前に植えた大根が育っているかを確認した時】
桐山:(いっぱい生えている大根の葉を見て)ちっちゃい芽がパッと出てるくらいやと思った!
滝アナ:大根なめてもらっちゃ困ります!
桐山:大根側でしゃべんのやめて!
【農業企画で、冬野菜のカブ作りに挑戦した時】
畑の両端からお互いにお尻を向けて種を植え始め、2人のお尻があたるかと思われましたが、滝アナが止まったため不発に。すぐさま桐山さんが「今ぶつかるくだりやったやろ!」「そこから恋が始まるんやないか!」とツッコんだ。
【農業企画のカブ作りの続き】
前回はぶつかるのを滝アナが避けるという件でしたが、今回は桐山さんが先に種植えを終えて滝アナを見守るというシチュエーションに。
滝アナは、前回の反省を活かしてお尻がぶつかる件をやろうとしていたのですが、桐山さんがいないので失敗し、「いや、お尻同士ぶつかるくだりじゃないですか。バラエティ!バラエティ!」とツッコミ。
このほっこりする雰囲気に「滝アナと照史のコンビ最高」という意見が数多く投稿されました。
【炎上】Twitterで叩かれている理由は?
「滝アナと照史くんペアは永遠に推せる」という意見があるように、ファンも好意的に捉えている方が多い印象です。
それでも、やはり少なからず嫉妬するファンはいるようで、批判的な意見も投稿されています。
しかし調べたところ、ファンの嫉妬以外にも様々な指摘が投稿されていました。
以下、2020年4月23日にTwitterに投稿されている意見の引用です。









まとめ
今回は、『ヒルナンデス!』の滝菜月アナウンサーについて共有させて頂きました。
確かに従来のアナウンサー感はないかもしれませんが、個人的にはお昼の時間にほっこりするような雰囲気があって良いと思います。
滝アナと桐山さんコンビのトークは本当に癒されるので、ぜひヒルナンデスのリアルタイムで見てみてください。
最後までご覧頂きありがとうございました。
下にスクロールで人気記事もご覧になれます。
コメント
コメント一覧 (1件)
滝ちゃんは可愛い!面白い!進行上手い!
最高な人、完璧、早稲田大学だから!
文句言う人とか自分出来んのかよ